本文へ移動

児童クラブ

児童クラブの目的

 小学校の児童を放課後にお預かりする施設です。放課後の遊びや生活の場として児童クラブなどで過ごします。児童を交通事故や非行から守ると共に、児童クラブ利用の児童との交流を通して人間関係の楽しさを共に経験し、指導者のもとで健全なスポーツを通し自主性・社会性・創造性の向上を目指し明るくやさしい活発な児童を育てます。

対象児童・利用時間・その他

  • 小学校新1年生~6年生
  • 学校がある日(月~金)
  • 学校が長期休日(春・夏・冬休み)
  • 全日研修・振替休日
  • 土曜日:希望児童 但し、利用料金は別途必要(給食費)
  • クラブ利用料(月謝)、おやつ代:直接当園へお問い合わせください。
  • バスお迎えあり

活動内容

おとまりクラブ 海水浴 公園で遊ぼう そうめん流し 工作 バス遠足
クリスマス会 アイススケート レストラン体験 年賀状製作 正月遊び 豆まき
お菓子作り お花見 お買物体験 クッキング  etc...

サッカークラブ

■八代いずみFC 
小学1年生から3年生が対象のチームです。
練習場所の球磨川河川敷までは約2㎞の道のりを走って行ってます。
その為、各学校のマラソン大会では 八代いずみFCの子ども達が上位にズラリ!!
また、リフティングの練習にも重点をおき、卒団時には100回以上 出来るまでに成長しています。
サッカー好きな子!体力自慢の子!とにかく身体・精神を鍛えたい子 大募集!!
初心者も大歓迎です!!
 
入会金:無料
練習日:月・水 16:00~18:30(夏季 16:00~18:50)
     土   9:00~12:00
部 費:お問い合わせください。
体験はいつでも出来ます!八代いずみFCのお知らせはコチラから!

教室のご案内

■各種教室
様々な教室があり、子ども達は一生懸命に取り組んでします。全ての場所は児童クラブにて行われているので、クラブ利用からそのまま教室に移ることが出来ます。
 
習 字:金曜日 17:10~18:00
ダンス:木曜日 17:00~17:40
体 操:火曜日 18:20~19:20
学 習(国語・算数):希望者の方は お尋ね下さい。
英 語:火曜日 17:00~18:00
    木曜日 18:00~19:00
料 金:各種料金が異なりますので、お手数ですが当園までお問い合わせください。
社会福祉法人いずみ福祉会
いずみ保育園
〒866-0085
熊本県八代市植柳元町5940番地
TEL.0965-32-6067
FAX.0965-32-7523
保育、教育、児童クラブ
0
4
6
7
5
4